わが家の走るテント
 トップへ戻る

クレソン ジャーニー 詳細報告
2021年2月に初めてのナッツRV製、クレソンジャーニー Wタイプに乗ってみての報告です
コルドバンクスV型 中間報告
13年5月から21年1月までの走るテントはこれです。変更点やさらに改良を施した部分を解説します。
コルドバンクス詳細報告
06年4月から13年5月まで活躍したコルドバンクス初期型。各所の改良を細かく解説します。
災害とキャンピングカー
津波襲来区域にありながら助かった我が家のコルドバンクス。災害に対する有用性を解説します。
コルドバンクス初期型とV型について コルドバンクスも発売から5年を経過して、モデルは3型まで「進化」してきました。カタログ上で1型と独断比較してみます
テラからコルドへ
十分に使いやすくなったテラですが、諸状況に照らして乗り換えを検討することにしました。
テラの使い方説明書
これからキャンピングカーを使う人のために
細かい使い勝手を紹介します。
テラ改良のページへ
日々の改良もキャンピングカーの
楽しみの一つです。
旧テラちゃんのページへ 03年秋から06年1月までキャンプを共にした
バンテック テラ500メイプルです
旧マンボウ君のページへ
03年秋までお世話になった
ロータスRVの93年型マンボウです。


 
風が吹いてもバタバタしない、 冬も寒くない、
     天気が悪い中でテントを張ったり撤収したりしなくてもよい、
 常設のこんろと、蛇口と、蛍光灯がすぐに使える、
     タオルや歯ブラシやコップも付いてるので準備しなくてよい、
 鍋釜、やかん、フライパン、箸などの調理器具もいつもある、
     簡単な食事だったらいつでも用意できる、
 雨もれしない、虫が入ってこない、冷えたビールがいつでも取り出せる、
     冬でもお湯で顔を洗える、夜も外のトイレに行かなくて済む、
 床は平らで柔らかでゆっくり寝られる


       
そして、まわりはいつもすばらしい大自然!
                
                     ・・・  そんなテントがこれです。


  

 あなたはどんなキャンプが好きですか?
    自分の両足で、全ての生活用品とテントを背負って、
    山の懐深く分け入って泊まるのも私好きなキャンプの形態です。 
   でも、駐車場のすぐ脇でテントを張るんだったら手軽で安心な方がいいですね。

  ↓ 2013.05までお世話になった初代コルドバンクス(2006年式)

                             
岩手/三陸の海を見下ろす稜線から。
 このあたりは鹿が多く生息しており、常に伸びる草を食んでいるため、
芝生の手入れをしたような気持の良い草原が広がっています。
この日もここで4時間ゆったりと、昼食・野草の鑑賞・蕨(わらび)取り・昼寝をしてすごしました。



まわりはいつもすばらしい大自然
どんなに高級な別荘でも、訪れる度に違うロケーションの景色を眺める…というわけにはいきません。
快適なリビングでくつろいだまま、窓の外は毎回違う大自然の中です






 森の中へ〜 三陸・北上高地の森を行く。
                  キャンピングカーには都会の景色より自然の中が似合います。


機能美〜スポーツカーを格好いいと言う方は多くいます。でも私の目から見ると働く機能に徹した車のほうがカッコイイのです。バキュームカーの楕円形のタンクとホースの組み合わせなど、最高ですね。キャンピングカーも機能美のカタマリと思います。