「チンチラのロロちゃん」  
topへ
 ロロちゃんについては、時々「近頃あったこと」のコーナー」で紹介してきましたが、こちらにも集めて表示することにしました。
「おもちゃばこ」topへ

12.02.12 雪上散歩です
チンチラは寒いところがふるさとなので、雪の上でも平気・・・?でもないようです。
足が冷たかったのか、さっさと散歩はやめて手のほうに寄って来ました。


11.11.24 久々にロロちゃんの画像アップです。
砂浴び用の砂が、しばらく使って減ってきたので、以前に使ったものを足していましたが、毛並みがあまりきれいに保てなく
なってきたので、またおこづかい698円を出して、チンチラ専用砂を用意しました。


入るとすぐにぐるぐる回転を始めるので、タッパーのシール部をすぐに閉じないと微細な砂が飛び散ります。



砂浴びのあとは、タッパーのフタをあけると、外に逃げ出して浴びまわる・・・わけではなくて、お利口にまたケージの中に
自主的に戻ります。敷物と干草を交換してあげました。先週から入った暖房ベッドの上に寝そべるのが大好きです。


10.12.25 この冬初めての雪の朝、ロロちゃんも雪の上を元気に駆け回りました。


10.10.14 チンチラのロロちゃん 動画初公開です!
 動画1 バルコニーを元気に走り回ったあと、落ちていた松葉の枯葉を右手で
 つかんでかじってみています。

エアコンの室外機のしたから、木製の踏み台の中に移動して、またまた踏み台をかじってみます。


10.02.15 砂の入れ替えをしました。
 チンチラは、一個の毛穴から十数本の細い毛が生えていて、肌の健康を保つために粒子の細かい砂をすり込む必要があります。自然の状態では高冷地に住んで火山灰のような砂を浴びているのだそうです。
 さて、いつものように元気に遊んでいるロロちゃんに、新しい砂を入れた所で浴びてもらいます。


手のひらに載せて、砂浴びボックスに近づけると、飛び降りて早速回転を始めました(左下写真とRO)。
撮影のためにフタを開けておいたら本当に細かい粒子の砂が飛び散って、カメラも砂っぽくなってしまいました。



 いつもより少し短い時間であがってきました。 でも、なんか白っぽくなっています。

しばらく使った、他の動物兼用の砂と違って本当に細かいようです。しばらく戸惑っていましたが、
また元気に活動を始めました。


10.01.01 コチラにも出ています。みてね。

09.10.21
 ロロちゃんのお部屋は週に一度お掃除をしてあげます。床と棚板2枚に新聞紙を敷いてあげます。
棚板の方には干草もあげて、えさ入れや給水器にも補給します。スッキリして気持ち良さそうです・・・が。



 ついでに外の散歩や砂浴びをします。そのあとは・・・

巣箱の中からお尻だけを出して何やらガサゴソ、食いちぎるような音がしばらくしていたかと思うと、
敷いたばかりの新聞をめちゃくちゃに散らかすのが大好きのようです。これでストレス解消なのでしょうか。


ともあれ回し車もグルグルと夜中もがんばっていますし、元気いっぱいの近況でした。


09.04.11 春の散歩
 散歩といっても本当の野山を歩かせると戻ってこなくなるおそれがあります。
本気でチンチラが走ると人間より早いかも知れません。というわけでいつものバルコニー散歩です。
カラスが来てさらわれたりすると困りますので目を離さないようにします。

いつもは狭いカゴの中なので、最初は戸惑いますが、そのうち元気に走り回ります。
エアコンの室外機やテーブルの陰を出入りします。




カメラのストラップに近づいてきてかじり始めました。    散歩のあとはだっこと・・・

 ピーナッツのおやつです。

チンチラにはひまわりの種やピーナッツなどのカロリーの高いものはあまり上げないほうが良いというのが
定説のようです。でも無制限にあげるのでなければ元気の基になるのではないでしょうか。
じつはこのサイトには掲載しませんでしたが、昨年末ごろからロロちゃんは一時健康を損ねていました。
あごの下からのどにかけて腫瘍が出来てしまい、絵本に出てくる「こぶとりじいさん」のような姿になりました。
一時ははしごの登り下りも大変な状態でした。動物病院にも連れて行って、組織を検査してもらいましたが、
悪性のものではないということだけしかわかりませんでした。
 余命もいくらも無いかと思って、食べたがるものはどんどん与えました。

主食は牧草のようですが、それより好きなのが前述のひまわりの種やピーナッツです。
そのおかげかどうか、こぶはだんだん小さくなって、今ではすっかり毛も元通りに生えそろって、
一時具合が悪かったのがうそのように元気になりました。
 両手や片手で持って匂いをかぎながら食べ終わると、「もっとください」といってカゴに片手をかけてきます。


09.02.14 ロロちゃんも元気です。
冬で、家の中にばかり居ると運動不足になりますので、たまにバルコニーに出して走り回らせてあげます。
手のひらに乗せると、高いところから飛び降りるのは危険なことがわかっているので、我慢しています。
数十センチの高さになるとうまく飛び降ります。

節分・まめまきの残りの南京豆をあげると、殻もかじって食べています。からを剥いているのではなく、
からも食べてしまって、そのあと中の豆をたべます。でもあまり栄養価の高いものは良くないというので、
たまに1粒(2個いり)をあげます。

なかなかじっとしていないのでシャッターチャンスを少し待って撮りました。


08.09.03 バルコニーの散歩
ロロちゃんはいつもかごの中にばかりいるので、たまに外に出します。
外といっても室内ばかりではつまらなさそうだし、いたずらされると被害がタイヘンなので、
今回はルーフバルコニーに出しました。

プランター台の下にもぐったり、まわり縁の端をかじったり、していましたが激しく逃げ回ったりはしません
ので、10分ほどでまたかごに入ることになりました。


07.03.31 本年度も今日でおしまいです。
 でも年度なんか関係ないのが動物の世界です。
我が家にいるロロちゃんも元気に暮らしています。でもリビみたいに毎日散歩させているわけではなく、
砂浴びとお部屋の中を壁をかじらないように少し散歩するのが日課です。
耳が立っていてトトロのモデルといわれるチンチラですが、毛の色は各種あります。
今我が家にいるロロちゃんはシナモンカラーです。ウサギで言うと白に近いので、目は赤い色をしています。
ストロボを点けて撮影すると、「赤目」の写真になりますので「発光停止」で撮る必要があります。
以前のカメラでは感度が低いために被写体ブレが大きくなりすぎて良い写真が取れませんでしたが、
交換を機に改めてモデルになってもらいました。
  
薄紫の部分は手製の回し車で、ハムスターなどと同じく運動をさせるために設置しています。
野生のハムスターは一晩に10km単位で走り回るのだそうですが、チンチラはよくわかりません。
体はねずみさんに似ているのですが一番違うところはしっぽです。硬い毛でふさふさしていて、ちょっとでも
さわると敏感に反応します。  
 
えさは商品名「チンチラディナー」という物をあげていますが、その他に牧草の干草もあげます。
そしてたまに生のりんごの皮などもあげます。みかんの皮も少し食べますがすぐに飽きてしまいます。
口と のどのあたりはこんな感じです。 手(前足)は親指があるので片手で食べ物をつかむことができます。
リスさんが両手で胡桃をつかんで食べるのは見たことがあると思いますが、撮影できなかったのですが、
チンチラは長めの食べ物の片端を片手で離してもう片方の端を鼻の前に持って行き、匂いをかぎながら食べます。
後ろ足はかかとから先が長くて、前足の近くまで来ています。
 
ケージの前に砂箱を置いて扉を開けると、喜んで自分から箱に入ります。でも砂浴び中は蓋をしておかないと
大変なことになります。 外に出ると走り回ったりジャンプしたり、壁のクロスや靴下などかじるので
目を離せません。 最近は給水器をひっくり返していたりするので、いたずらっこに磨きがかかっています。
 


06.11.05(11.06)
帰りに、福島別荘からチンチラのロロちゃんを連れてきました。室内に放すとさっそくイタズラ好き発揮で、
家の壁クロスをかじりはじめました! 
手前のざるは、運動用の回し車(手作り)が消耗してきたので部品交換用に用意したものです。


05.12.04
季節は瞬く間に秋から冬へと変わってきまして、初積雪がありました。 でも部屋の中では・・・

チンチラの親子の運動不足解消のために、ハムスターなどによく使う回り車を作ってみました。
材料は百均のザルと、スクラップから切り出したアルミ板です。ロロちゃんはあまり気が向かないようなので、
りんごちゃんにやらせてみたら、隠れ家の代わりに飛び乗って、少しは回して遊んでくれます。
でも、ご覧の通り芯棒が使えて回しにくそうなので、改良版を作ってみる予定です。もう少し我慢してください。

姿勢が苦しいのですぐやめてしまいます。


05.07.12
チンチラのリンゴちゃんとロロちゃんが福島から里帰りしています。毛色はそっくり。
 これはお母さんのリンゴちゃん。                  こちらは息子のロロちゃん。

          おかあさんをだっこ。        ロロちゃんは砂浴びはすぐ済ませて外に出たがります。


05.02.19 ロロちゃんが来てます。
福島別荘からチンチラのロロちゃんとお母さんのリンゴちゃんが我が家に来ています。

 立った耳はトトロみたいです。    白っぽいチンチラの目はウサギと同様赤いのです。尻尾も長いですね。


05.01.02
年末には雪が降って、新年には福島別荘へ一泊しました。
(中略)
                                      クロちゃんが顔を洗っているところです。チンチラは片手でえさを
福島盆地も朝は冷え込んで吾妻の山並みがくっきり見えます。  持つことが出来ます。(りすやねずみは両手でないと持てません)


04.08.04
クロちゃnとリンゴちゃんです
今週は我が家の全メンバー7人がそろいました。プラス3匹のチンチラも。
チンチラは警戒心が少なく、毛皮目当てに乱獲されていた動物で、ウサギとねずみの中間みたいな感じです。
写真ではわかりにくいのですが、長い尻尾に硬くてふさふさした毛が生えてます。「トトロ」に一番近い生き物ではないでしょうか。
          ロロちゃんのお父さんのクロちゃん。                     同じくおかあさんのリンゴちゃんです。


04.05.01〜04
 みちのく公園は広々としていつ行っても気持のよいところです。皆さんもしばし散歩してください。
 

 (中略)
 そして福島別荘のチンチラ親子。左がロロちゃん(男の子)、右がお父さんのクロちゃんです。


04.01.02
皆様あけましておめでとうございます。新年は福島別荘に2泊してきました。
福島別荘にはチンチラのクロちゃん・りんごちゃんペアがいます。 そしてその子のロロちゃんもおおきくなりました。
クロちゃんは目も黒いのです。いつも二人寄り合ってます。
         まずはおとなしいりんごちゃんをだっこ。
 
クロちゃんもめずらしくだっこ。                       飛び跳ねのじょうずなロロちゃん。
 
このページの下のほうに7月の大きさがみえます。大きくなりました!   そして街角にはあやしい仲間?のうさぎが呼び込みを・・
 

03.11.02
 (中略)
その参道横にある十六羅漢の石像。          福島別荘へ回って、久々のロロちゃん登場です。
 
うさぎみたいに耳で持たれても大丈夫。大きくなりました。  こちらはMiniStop福島渡利店の今月のデザート
 

03.08.16
 チンチラのあかちゃん、ロロちゃんの親子が里帰りしてました。
 まずはお母さんのりんごちゃん(奥)とお父さんのクロちゃんです。
   手の上でキョロキョロしています。
 
 いつもお母さんとお父さんといっしょ         今はハムスターくらいの大きさですが日々成長してます。
 
 両親より冒険が好きで行動的。                    まだ耳が小さいけど尻尾は大きい。
 

03.07.31
速報です!今日、福島別荘でチンチラの赤ちゃんが生まれました。

 ケイタイ添付で送られてきたしゃしん。

03.07.20
新鮮な桃とリンゴです。
福島は桃の産地。な、なんと15個入って380円!
(某24時間営業のディスカウントショップにて)
               リンゴは、今は無いのでリンゴちゃんとクロちゃんのペアです。
 


03.03.02
チンチラのりんごちゃんにりんごをあげました。      乾燥した保存食よりはやっぱり新鮮な果物が好き。


03.02.03
 リンゴちゃんです。チンチラの女の子です。福島から冬の間、避寒(?)に我が家にやってきています。
チンチラは毛がふかふか。トトロに一番近い動物といえばこれではないでしょうか。
                                      すみかは郵パックの箱。ひっくり返して入り口が
 リンゴちゃんの毛色は明るい砂色。目はうさぎさんみたい。    上になってそこから顔を出してます。
 

 ひっくり返さないときは出たり入ったりしてます           小屋掃除の間も逃げたりしません
  
 背伸び。奥にある毛はしっぽです。                 眠そうにしてるところはまさにトトロです。
 

02.05.07
連休の小旅行から。子どもも大きくなったのでみんなで出かけることもなくなりました。
長女のいる福島から相馬まで行ってみました。
  チラちゃんは元気!                    霊山の山並み
 

02.02.25
またまた、ちらちゃん登場!
春休みで帰省の長女がまた連れてきました。
  



02.01.01
わが家のニューフェース! チラちゃんです。 
チラちゃんは「チンチラ」という動物。ウサギとねずみとリスの中間のような姿をしてます。
長女が福島から連れてきました。
私の感じでは、ジャンガリアンハムスターを大きくして、尻尾を付けたようなものといえばいいでしょうか。
じっとしてません。この写真も40枚撮った中から選びました。
ジャンプもします。